巨大サボテン攻略!物理反射と貫通攻撃を乗り越える鉄壁の布陣とは?

315 名無し 2025-10-25T08:02:40 IY.co.L21

あっそうだついでに聞いておこうと思ったんだよね 今回の大討伐のサボテン、これまでのEXボス?と比べて簡単? 主に速攻潰す難易度としては

316 名無し 2025-10-25T08:04:01 Rt.xc.L21

315すぐ逃げて何か面倒くさく感じたよ

318 名無し 2025-10-25T08:04:19 Cq.gy.L3

315簡単なほうかも 左のほうにブロック用キャラと割合ダメージキャラを置いておくとずっとそこで攻撃できるから倒せる

319 名無し 2025-10-25T08:04:29 9h.us.L91

315物理反撃あるのと引っ込むのはやいから 速攻はめんD やること自体は変わらん

317 名無し 2025-10-25T08:04:16 Mt.xc.L1

わりと奥にいて一旦退場するのも結構早い 最短の速攻はやりにくいけど普通に倒すならやり様は多いよ

321 名無し 2025-10-25T08:06:49 Cq.gy.L3

物理反射持ってたのか 315こんな感じ

参考画像

342 名無し 2025-10-25T08:22:07 IY.co.L21

サボテン大討伐やってきた、配置とか準備済ませて左に出てきたところを一気に叩く感じでやった 蛾に比べればヌルヌルでした

343 名無し 2025-10-25T08:22:39 WC.r5.L31

342ニコルイコルを←に配置したら楽だったわ

353 名無し 2025-10-25T08:28:01 WY.on.L19

サボテンギリギリで初期位置で倒せた

参考画像

356 ■忍【LV3,べホマスライム,99】 2025-10-25T08:28:52 62.o9.L3

メイン盾のサフィールさんがサボテンにやられた 今の戦力じゃ無理っぽい…。

364 名無し 2025-10-25T08:31:01 Mt.xc.L1

356多分受け方が間違ってるだけだと思うぞ 反撃があるし貫通攻撃だから盾の問題ではない

365 名無し 2025-10-25T08:32:10 dl.r5.L7

サボテンの反撃痛すぎて分散してたら余裕で壊滅したから反撃させないのが大事だと思った

390 名無し 2025-10-25T08:39:32 VG.on.L38

知らなかった、サボテンって貫通だったのか… 物理の6000弱×5発だとばかり

398 名無し 2025-10-25T08:40:36 Mt.xc.L1

390ブロックすると貫通攻撃に変わる たいしたダメージではないし物理でちょっかい出さないほうが重要

401 名無し 2025-10-25T08:41:17 VG.on.L38

398なるほど さっきサフィーレ倒されたってのは物理で殴るシールダーと相性悪目だったのか

451 ■忍【LV12,あやしいかげ,AB】 2025-10-25T09:17:36 wq.dw.L12

ニエル君、掘るの気持ち良すぎる

参考画像

499 ■忍【LV3,べホマスライム,99】 2025-10-25T09:44:51 62.o9.L3

なんとかクリアしました(辛勝)

参考画像

523 名無し 2025-10-25T09:54:42 Cq.gy.L3

割合ダメージ持ちがいなくてもサボテンを倒す方法

882 名無し 2025-10-25T12:36:18 zg.pp.L18

ぐへぇー、シロちゃん使わないとサボテン削りきれんかったわぁ

885 名無し 2025-10-25T12:38:35 Cq.gy.L3

882アイゼルフで最初のゴブリンを隔離しとくとボス殴り放題にできるから割合ダメ持ちいなくてもなんとかなるよ(理論上たぶん

887 名無し 2025-10-25T12:41:19 zg.pp.L18

885問題がサボテン受けられるのがカゴメちゃんと夏フーコだけだったわ、最終的に夏フーコにしたけど

891 名無し 2025-10-25T12:43:05 Cq.gy.L3

887上のやつは白ランシェで受けてる(HP13000くらい HPは20000あればなんとかなるはず ヒーラーはイムラウフェニカ コマちゃんいれば900ダメージを837に減らせるからもっと楽になる

892 名無し 2025-10-25T12:44:26 zg.pp.L18

891何故かラビリスだとキャーしたんだよなぁ…

895 名無し 2025-10-25T12:45:03 Cq.gy.L3

892物理反射持ちらしい?から攻撃力低いキャラおすすめ

911 名無し 2025-10-25T12:48:20 wn.dw.L83

巨大サボテン様は挙動よくわからんまま殴り倒したのう 反撃とかに色々条件あったのか

914 名無し 2025-10-25T12:49:13 Rt.xc.L21

速攻でクリアしたから反撃とか何も気づかなかったよ

917 名無し 2025-10-25T12:50:19 Yw.tr.L26

ブロックしようとしたら反撃?くらって ああ、スパイクシールドとかに殴ってるようなものかってなって少し離した

918 名無し 2025-10-25T12:51:22 Rt.xc.L21

やけに攻撃強いなと思ったけど☆とか関係ないからそのままゾンビ戦法でゴリ押ししてた

920 名無し 2025-10-25T12:51:53 eq.on.L45

でも抱えないようにすると遠距離攻撃になってワンパンのダメージ5倍ぐらいになるんよね

921 名無し 2025-10-25T12:52:42 VG.on.L38

920抱えなかったら遠距離物理5連射だし御すのは楽なんじゃね まだまともにやれてないけど

922 名無し 2025-10-25T12:52:59 Du.ya.L62

あの蛾は飛ぶからまだ分かるが、巨大サボテンが彼方此方フラフラ歩くんじゃねぇ!!

928 名無し 2025-10-25T12:54:23 Cq.gy.L3

サボテンの導線調べてみたよ 拠点突破されてもカウントされないしゲームくりあにならないっぽい 適当にみてたから抜けあるかもしれないけど⑤は合ってる

932 名無し 2025-10-25T12:55:22 4i.qx.L14

抱えると高速貫通900の2連撃だから遅めの遠距離の物理2800の5連撃の方が楽だぞ 倒したいなら抱えて逃さない方が色々潰しがきくが

934 名無し 2025-10-25T12:55:34 l6.co.L33

そういえばサボテンにニコルちゃんぶつけてみたけど結構強いわね 再配置面倒で放置のときは抜いたけど

935 名無し 2025-10-25T12:56:24 Yw.tr.L26

棘3連ぐらいならトラム様で受けてリンネで回復してれば間に合うからな~

943 名無し 2025-10-25T12:58:37 6L.on.L30

サボテン抱えれるの誰かいるかなぁ 案外山賊や鬼なんかの高HPで行けそうなきはするんだが

947 名無し 2025-10-25T12:59:33 l6.co.L33

943あいつはどちらかというと防御で受けたほうが楽なイメージはあった

952 名無し 2025-10-25T13:00:16 Cq.gy.L3

943フェニカいるならベルニスでもいけるっぽい

957 名無し 2025-10-25T13:01:02 6L.on.L30

947948マジかカゴメちゃんいけるのか 952これ金ベルニス?行けるんだ

948 名無し 2025-10-25T12:59:39 dl.r5.L7

物理攻撃しないタンクが良いかもしれない カゴメちゃんとか

956 名無し 2025-10-25T13:00:42 dU.hv.L1

カゴメで受けてシロで殺したけど ヒーラー二人いないと辛そうだったからシールダーのほうが楽かも

961 名無し 2025-10-25T13:02:10 l6.co.L33

今回もりたん調べ出てんのね 抱えると貫通きついんかあ

参考画像

963 名無し 2025-10-25T13:02:52 MK.xc.L31

なんでサボテンがこんな強いの?と

981 名無し 2025-10-25T13:07:58 Cq.gy.L3

1覚タツミでも普通に受けれるっぽい

973 名無し 2025-10-25T13:04:14 CC.xc.L14

タツミにサボテンにしがみつかせながら自分でヒールさせるか

関連記事