「こねバフ」って何?アイギス独特のバフ用語が難解すぎ問題

167 名無し 2025-07-18T23:39:15 h6.ir.L2

水着コーネリアのバフって競合しないんだったっけ?

169 名無し 2025-07-18T23:39:39 ec.lj.L28

>>167
被ダメバフで競合する

170 名無し 2025-07-18T23:39:50 Ei.w7.L14

>>167
被ダメージバフ枠(通称こねバフ)で競合はいるぞ

177 名無し 2025-07-18T23:42:03 h6.ir.L2

あーもってないけど老君のやつか

178 名無し 2025-07-18T23:42:11 ec.lj.L28

こねバフなんて俗称初めて聞いたぞ

179 名無し 2025-07-18T23:44:01 Zk.61.L74

夏コネが1人目だったんだ…こねバフ

180 名無し 2025-07-18T23:44:35 Gg.yz.L12

こねバフはそこそこ言われてると思ってたけど

186 名無し 2025-07-18T23:47:08 jt.9u.L37

アイギス学の重鎮たる偉大なるもりたんも「こねバフ」って呼んでるんだ
そりゃあこねバフだろう

189 名無し 2025-07-18T23:48:19 zK.yz.L35

まあもりたんがこねバフというのならこねバフなんだろう

191 名無し 2025-07-18T23:48:33 Ie.ir.L6

新カテゴリのバフじゃんつええ!って結構話題になってた気がするけどたしかに使われてるのあんまり見ないね

192 名無し 2025-07-18T23:48:40 uT.ql.L1

被ダメージとか入力するの面倒だし

195 名無し 2025-07-18T23:49:55 Zk.61.L74

ろーくんは自傷出来るらしいからこねバフを意識せず十全に使えると聞いた

197 名無し 2025-07-18T23:50:32 Gg.yz.L12

あれは被ダメに応じて範囲にバフを撒くわけだけど長いしこねバフで通じるならそのほうが楽なんだよね
まぁ今だとほぼ老君バフなわけだけど

198 名無し 2025-07-18T23:51:06 ec.lj.L28

被ダメバフで必要十分だとおもうよ

199 名無し 2025-07-18T23:51:55 jt.9u.L37

被ダメバフだとダメージカットみたいな防御系のと一瞬ごっちゃになりそう

202 名無し 2025-07-18T23:53:27 zK.yz.L35

被ダメでバフるの3種類あるからな

206 名無し 2025-07-18T23:54:20 ec.lj.L28

>>202
そんなある?

209 名無し 2025-07-18T23:56:16 zK.yz.L35

>>206
カゴメちゃんの被ダメ防御上昇自己バフ
学園妙ちゃんの被ダメ攻撃+防御上昇自己バフ
ろーくん+こねの被ダメ範囲バフ

207 名無し 2025-07-18T23:55:26 Kc.yz.L6

コンカラーバフみたいに後の人が間際らしくなって成長の妨げになるよね

210 名無し 2025-07-18T23:56:32 ec.lj.L28

>>207
うん
結局バフの説明で配置範囲内バフってなる

212 名無し 2025-07-18T23:57:31 Zk.61.L74

後になって出てきたのに一番条件が緩く普通なコンカラーバフ

213 名無し 2025-07-18T23:57:36 5e.ua.L47

わかる奴にはわかればいいんだよな!

224 名無し 2025-07-18T23:59:46 jt.9u.L37

文脈を読めと言われればそれまでだけど
正直なところこの分類ってマイナーだし字面のせいもあって
「被ダメバフ」って見たら防御系の何かだと思うわ

232 名無し 2025-07-19T00:02:11 jW.an.L35

まあわいはこねバフが一番わかり易いと思うからこねバフって言葉使うわ

235 名無し 2025-07-19T00:02:48 4o.i3.L48

そしてこねバフってなに?って言われるまでが基本の流れだ

239 名無し 2025-07-19T00:04:18 Jx.tg.L28

俺は被ダメバフか被ダメ増加バフまでだな
簡略化してわかりづらくなってりゃ意味ないし
まぁそれぞれが好きに使ったらいいと思う

245 名無し 2025-07-19T00:06:19 lC.cd.L37

正直なところ
こねバフよりコンカラーバフのがわかってないワシ

252 名無し 2025-07-19T00:07:13 Jx.tg.L28

>>245
クラスやアビリティにかいてある
配置すると射程内をバフるバフ
配置射程内バフで覚えたらいいよ

259 名無し 2025-07-19T00:12:45 wI.8z.L16

コンカラーバフはめんどくさいんだよな
配置中に範囲内をバフするやつだけどスキルが絡むとコンカラーバフじゃないし
アビリティでちょっと書き方の違うハリンヘイムとかもコンカラーバフだし

282 名無し 2025-07-19T00:19:27 fN.tg.L10

スキル全体バフ:英雄王王子、山本フィネス
スキル属性バフ:鍛冶師、クリセーラ
スキル射程内バフ:イムラウ、誓い王子等
スキル永続バフ:ホルテウスキュウビ
配置全体バフ:覚醒王子、鍛冶師等(別名称重複可)
配置射程内バフ:コンカラー、オーシェン
死亡バフ:エフネ等(別名称重複可)
永続死亡バフ:ルキファ
マスバフ:サナライヴリール
コスト消費バフ:トラムヴィディア
詩人バフ:ホルミース
被ダメバフ:水着コネコネヘラクレイア
編成バフ:など(別名称重複可)

294 名無し 2025-07-19T00:21:41 gW.gx.L5

>>282
IQ3王子なのでバフ把握は雰囲気オブ雰囲気なんですがこれは学問の領域

298 名無し 2025-07-19T00:22:24 fN.tg.L10

>>294
バフ学って呼ばれてるからね

310 名無し 2025-07-19T00:25:34 gW.gx.L5

>>298
これを全て把握完璧にするのは難しいですけど、やる予定のあるW魔神とかで必要になってくるんだろなあ…(ヒストリー5年目そろそろ解放王子並感)

315 名無し 2025-07-19T00:26:34 wI.8z.L16

>>310
全部把握してる王子は多くないと思うよ
自分の使ってるキャラのバフが被って無効化してないかと狙ってるキャラのバフがそれらと被ってないかだけ分かればよいのだ

© 2025 Ephtra. All Rights Reserved. / RSS / Sitemap