某DMMゲームがサービス終了!ソシャゲ業界の光と闇を語る王子たち
王子、リオースが死んだよ
752やっとか!(正直な感想
752あー、やっぱり てかリリースしてたの? 確かコラボやった時先行版扱いだったよね
765コラボの少し後に正式リリースしてまたコラボしてたとここで聞いた気がする
779リリースはしてたのか で、そのから半年かな?割と丁度半年位で逝ってる感じかな
死んだ、ではログインできないのかサービス終了なのかわかんないわね
76111月27日サービス終了
アイギスのストミにあたるものが10章分用意されてたけど5章までで終わった
だいぶはやくね? なんか始まったばっかなイメージだったわ
まぁハブバ記念じゃなくて3か月記念とか言い出したり 秋フェスに居なかったり、ロードマップ更新なかったりで 9月ごろにはみんな察してたけども
788先週末に新規イベント類完全に無くなって各コミュニティがムジュラ三日目状態とか言われてたね
まああれで巨人と聖女復活だ! って期待してた人のリアクションだけ知りたかった
798正直ビビアミ画面が出た時点で絶望だよ
ゲームの出来はまあ置いとくとして サーバー分けすぎたのダメでしょ、戦争ゲーなのに人少なすぎて戦争する必要なくねってなったらゲー無やん
802戦争する必要がなかったのは人が少なかったからじゃなくて 攻め込んで勝利してもその時間採集出した方がマシなくらい得るものがなかったからダゾ
813本来その手のやつはリソースの奪い合いなので 戦争しなくて採取してた方がマシってなるのが問題 要は採取場の奪い合いが発生しない程人が少ないのは問題って話
あの手の戦争ゲームって結局力が一極集中して蹂躙になるイメージ
まあこう言っちゃなんだが持った方だよねアレで
巨神と誓女題材といいつつ戦闘画面でヒロインらが戦うわけでもなく、巨神に向かって遠征すりゃ戦闘シーンもなく終わって帰ってくるし、眺めることすら虚無だったな
リオースはアレで半年生きてたの普通に大往生だよ トラハムは扉が閉まる前に帰っておいで
846違うぞ、半年は生かされるんだ でないと返金話に発展するから死亡状態でもサーバー開くんだ
857半年未満でも死ぬ時は死ぬぞ かんぱにRe:を忘れたか
かんぱにって複数回死んだのか
868REになって戻ってきた で、その時はなんかゲームで投資?みたいなよく分からんけどそんなのと連動してて結局会社そのものが存続出来なくなってかんばにもぶっ飛んだんだ
Pv煽り課金ジャブジャブのビジネススタイルで日本で成功してるタイトルってあるのかねぇ おティンもPv要素の実装がプレイヤーの大反対で取りやめになったって聞いたし 少なくとも村ゲーじゃ望まれてない気がするね
死ぬと思って鯖の管理に必要な費用公開して上回る限りは続ける宣言したら新作作れるまでに回復した謎のゲームもあります
876あれはなんなの…こわい…
876復活したのかあれ
887鯖増設が必要なくらいに人が増えて新作ノベルゲーのクラファンも一瞬で達成したよ
891草 やっぱ目に見えるやり方って大事なんやなって
ミドガはクラファン500%とかなった気がする。延期してるけど
ミドガはクラファンが尋常でない伸び方しててびっくりした
965草 すげぇな
965うん?うん?桁おかしくない?
9651400%は草
965サ終して大成功してるじゃないか
965終盤課金控えめになってたから未所持キャラ全部込みでこれは安すぎた なんならまともにプレイしてたらサ終までに全キャラ確保余裕だったからなあ…
500万あったらなんとか・・・って言ってたのに 残りの6500万どうするんだろうか もちろんクオリティは上げるだろうけど
982ボイス追加や没イベ没キャラの実装とかてんこ盛りにするみたい
ミドガってシステム改修とかめんどいし、新作に力入れたいし…みたいなサ終かと思ってた 知らんけど
